ページタイトル

レシピ集

投稿レシピ集タイトル

まいにちを、おうえん。伊藤ハムオリジナルレシピ  あなたのレシピ大募集!皆様からいただいた投稿レシピ集!

コンテンツ

2006年4月のテーマ あなたのお家のお弁当レシピ

|1|
竹の子と肉の甘辛炊き
投稿者:としこさん  所要時間:1時間以上

料理のおすすめポイント

竹の子と肉を醤油と味醂で炊き込み出来上がり前に卵を落し卵が固まる程度まで煮込みます。子供達の運動会には欠かさず作った物です。弁当のおかずにも竹の子に味がしみ込んでとても好評です。

材料

竹の子/牛肉/蒲鉾(竹輪)/卵/醤油/味醂

作り方

上記のものを醤油と味醂で煮詰め最後に卵を入れます。

なんでも合っちゃうソース
投稿者:ムー君さん  所要時間:5~30分

料理のおすすめポイント

生野菜でも魚介類でもチキンでもなんでもあっちゃうソース。覚めても美味しいですよ。

材料

アボガド/塩/ニンニク/オリーブオイル

作り方

1 アボガド1/2を4センチ角に切り、残りのアボガドは塩とオリーブオイルを加えてペースト状にします。
2 フライパンにオリーブオイルとニンニクの微塵切りを入れ香りが出てきたら先ほどのアボガドを全て入れグツグツしたら出来上がり。
簡単ちくわまきまき
投稿者:ちい777さん  所要時間:5分以内

料理のおすすめポイント

彩りも鮮やかで、ビールにも合うし、子供も喜んで食べてくれます。結構、冷蔵庫に残ってしまいがちなものなので、冷蔵庫の整理にもぴったりだと思います!

材料

ちくわ…3本/きゅうり…1/2本 /ウインナー…1本/スティックチーズ…2本

作り方

1 きゅうり・ウインナーをちくわのなかに入れられる大きさに縦に切る。
2 ちくわの中に(1)とスティックチーズを入れる。飛び出してしまうような場合は、飛び出したところを切ってください。
3 弁当に詰めたい長さに(2)を切れば出来上がり!
コンビーフと新じゃがの簡単蒸し煮
投稿者:フミくんさん  所要時間:5~30分

料理のおすすめポイント

ふらんすパン、ワイン、紅茶に合う。赤ちゃんから、年寄りまで誰にも喜ばれる我が家の定番です。
元々は、アウトドア用の料理でした。ダッチオーブンなら瞬く間に出来ますよ。我が家では、新じゃがの出る時期には必ず作ります。
じゃがいもを多くすれば、主食にもなり、生野菜のサラダ、牛乳で、朝食としても充分でしょう。

材料(3,4人分)

コンビーフの缶詰…大2缶(牛ミンチ肉150gをニンニクで炒めて牛コンソメで調味したモノでも代用できます。)/新じゃが…400g/新玉ねぎ…5,6個/新人参があれば…1本(小)5/パセリのみじん切り…カップ2(200cc/1C)これは好みで。/プチトマト…8個
調味料:バター…大さじ3杯/塩/コショウ/ビーフコンソメスープの素(固形)…1個。(新じゃが、新玉ねぎがないときは必要ない。)
※用意する鍋=大きめのホーロー鍋(蓋付き中が見えるモノなら様子が確認できます。)

作り方

1 ジャガイモは薄く厚さ4ミリの輪切りにする、玉ねぎは薄切り、人参は4センチ長さに切り、縦に薄切りにしてから千切りにする。
2 コンビーフは缶から出し薄切りにしてほぐす。
3 バターは大さじ1杯分ずつに分けておく。
4 鍋の底にバター大さじ1杯分を敷き、玉ねぎ、じゃがいも、人参(最後に彩りに必要なので、少し取っておくこと)を順に敷き、塩コショウを振り、人参、コンビーフ、コンソメと敷き、3回繰り返します。バターは適当に配分してください。最後にコンビーフ、人参、コンソメで終わりになるようにします。
注意:(水は一滴も入れません。)
5 火力は、弱火または中火の弱、様子を見て、材料が減ってきますので、串を刺してみて底まで抵抗なくゆけばできあがり。火が強いと焦げますので、弱火から始めてください。初心者でも失敗なくできます。煮すぎると焦げますが底に焼き色がついたのも美味しいです。しかし、新鮮な春野菜の旨味を賞味するなら、煮すぎないことです。
6 盛りつけ:ご飯杓子などで縦に人数分に切り分け洋皿に盛りパセリ、プチトマトを飾る。
シソ巻きウインナー当選
投稿者:jacquieさん  所要時間:5分以内

料理のおすすめポイント

おやつにおつまみに、栄養、味覚ともに満足できる事請け合いです。

材料

ウインナー/シソ/りんご/ジャガイモ/チーズ/ブラックペッパー/シュウマイの皮

作り方

1 ウインナーにたてに切れ目を入れ、細くきったジャガイモ、チーズ、りんごをはさむ。
2 ブラックペッパーを適当に振る。
3 シソを巻き、次にシュウマイの皮をまく。
4 油で揚げる。
当選おめでとうございます! 伊藤ハムからのご提案 表面に油を塗ってオーブントースターで焼いてみたり、フライパンに油を敷いて炒めても手軽でおいしそうですね。
|1|