
フレミは冬になるともつ鍋が食べたくなるんですけど、ホルモン焼きも大好きです。そもそも「モツ」と「ホルモン」って違うものなんですか?
更新:2015/10/26
フレミは冬になるともつ鍋が食べたくなるんですけど、ホルモン焼きも大好きです。そもそも「モツ」と「ホルモン」って違うものなんですか?
「ホルモン」は医学用語で、体内の組織や活動を調整する生理的物質の総称なんだよ。食肉業界では、生理的物質を分泌する鳥獣の内臓などを、「ホルモン」と呼んでいるんだよ。また、滋養強壮に富む料理は「ホルモン料理」と呼ばれていたんだよ。
一方、「もつ」は臓物(ぞうもつ)を略した呼び方で、基本的に「ホルモン」と同じものだと言えるね。
へー。そうだったんですね。今年の冬もおいしいもつ鍋も、ホルモン焼きも食べたいな♪