
お肉になる牛は、どんな牛なんですか?
更新:2016/05/16
お肉になる牛は、どんな牛なんですか?
現在、日本に出回っている牛肉には和牛(肉専用種)、乳用種、交雑種、輸入牛(外来種)があるんだよ。国内で飼育している牛の中心は、乳用種のホルスタイン(去勢)で、穀物を主にした飼料を与えて飼育いているんだ。
そうなんですね。国産牛肉の種類を教えて下さい。
牛肉の区分はまず、国産牛肉と輸入牛肉に分かれていて、国産牛肉の中に肉専用種・交雑種・乳用種がある。肉専用種の中の国産和牛の約90%を占めているのが、黒毛和牛で脂肪が赤身にほどよく交ざっている霜降り肉になりやすいんだよ。和牛には黒毛和種以外に褐毛和種、日本短角種、無角和種、和牛間交雑種があるんだ。
乳用種にはホルスタイン種、ジャージー種、乳用種(ホルスタイン種とジャージー種以外の乳用種、または両品種の交雑種など)があるんだよ。