ラ・ピッツァおいしさのひみつ
発酵&低温長時間熟成生地
 こだわりのクラスト

ふっくらもっちり厚生地
ラ・ピッツァ生地のおいしさの秘密は発酵&低温長時間熟成。発酵した生地で生地玉をつくり、低温で長時間熟成させることで、独特のモチッとした食感と豊かな風味が生まれます。その生地を一枚一枚丁寧にのばして、高温短時間で一気に焼き上げました。こだわりのクラストを、ぜひお楽しみください。

低温長時間熟成させた生地はなぜおいしいの?
 熟成生地について

低温で長時間じっくりとねかせることで、豊かな「風味」と「香り」のもととなる成分や、ふんわりモチっとした食感のもととなる炭酸ガスが、生地の中でより多く発生します。これを高温短時間で一気に焼き上げることで、独特のモチっとした食感の風味豊かな生地が出来上がります。

深みのある自家製ソース
完熟トマト

隠し味はアンチョビ!
ラ・ピッツァに使用するソースはすべて、こだわりレシピのオリジナル自家製ソース。アンチョビやベーコンを隠し味に使用した完熟トマトのソースは、コクと味の深みがポイントです。その他、それぞれのメニューに合わせて開発されたいくつものソースが、ラ・ピッツァのおいしさを引き立てています。

トッピングのチーズはナチュラルチーズ100%使用
モッツァレラ×ゴーダ×チェダー

モッツァレラ×ゴーダ×チェダー
焼いた後にとろけるモッツァレラチーズ、コクと旨みのあるゴーダチーズ、濃厚な味わいのチェダーチーズ。とろ〜り糸を引くおいしいチーズにこだわるため、それぞれ特徴のあるこれら3種類のチーズを基本として、商品によって種類やブレンドを変えて使用しています。

エクストラバージンオリーブオイル配合
イタリア産オリーブオイル配合

エクストラバージンオリーブオイル」を生地に配合(ピザクラストの原料植物油脂中18%使用)し、更に自慢の熟成生地を美味しくしております!

ラ・ピッツァアレンジレシピはこちら