ページタイトル

レシピ集

投稿レシピ集タイトル

まいにちを、おうえん。伊藤ハムオリジナルレシピ  あなたのレシピ大募集!皆様からいただいた投稿レシピ集!

コンテンツ

2011年2月のテーマ わが家のオリジナルおでん

|1|
洋風チーズおでん
投稿者:よっくんさん  所要時間:30~60分

料理のおすすめポイント

いつもは和風味で作るおでんを洋風味で作りました。アルトバイエルンの旨味がスープに出て美味しいです。

材料(4人分)

アルトバイエルン…1袋/ブロッコリー…1/2株/プチトマト…12個/キャベツ…1/4個/人参…1本/かぶ…2個/ゆで卵…4個/チーズ…お好みで/水…4カップ/コンソメ…2個/塩、胡椒…適量

作り方

1 野菜は食べやすい大きさに切ります。
2 鍋に水、コンソメ、アルトバイエルン、ブロッコリー、キャベツ、人参、かぶ、ゆで卵を入れて煮ます。
3 プチトマトを入れます。塩、胡椒で調味します。チーズを最後に入れます。
ごろごろウインナー
投稿者:ちょこたさん  所要時間:5分以内

料理のおすすめポイント

どの家庭のおでんにもピッタリのおでん種です。そのままおでんに入れてもおいしいウインナーとはんぺんにひと手間加える事で、他とは異なる食感のおでん種ができあがります。さらに、玉ねぎを入れることでサッパリ感が加わり、味に変化が生まれます。どんなおでんにも合うと思うので、是非お試し下さい!

材料

ウインナー…5本~6本/はんぺん…1枚/玉ねぎ…1/3個/片栗粉…大さじ1

作り方

1 ウインナーは4~5等分くらいに切る。玉ねぎは粗みじん切りにしておく。
2 ボール内で、みじん切り玉ねぎとウインナーに片栗粉をまぶしておく。はんぺんを手で崩し、これらと混ぜ合わせる。
3 (2)をボール型に丸める。この分量で5個くらいができあがる。
4 (3)を、それぞれの家庭のおでん種として、他の具と一緒に鍋の中で煮込めば出来上がり。
ドキドキ柚子味噌巾着おでん
投稿者:みい姫さん  所要時間:30~60分

料理のおすすめポイント

中に何が入っているかは食べてからのお楽しみ♪子供達に大人気の我が家のおでんです☆

材料

白味噌/みりん/酒/しょうゆ/出汁/油揚げ/もち/チーズ/ソーセージ/れんこん/納豆/卵/ミンチ/大根/柚子の皮

作り方

鍋に出汁・酒・みりん・しょうゆを入れ、油揚げにお好みの具(ソーセージ+チーズ・餅+チーズ・大根・れんこんすりおろし・卵・納豆など)を包んだ巾着を入れて煮込み、仕上げに白味噌・柚子の皮のすりおろしを加えて出来上がり。

カレーなる、おでん当選
投稿者:ういろうさん  所要時間:30~60分

料理のおすすめポイント

カレー味の、おでん。おでんの具にあまり入らない野菜もたくさん入れて子供も喜びます。お楽しみは、おでんの翌日、インスタントラーメンを煮込んで食べるラーメン。絶品です!!

材料

大根/人参/ブロッコリー/じゃがいも/カリフラワー/里芋 ※野菜はお好みで。
ちくわ/練り物類/ソーセージ/牛すじ/インスタントラーメンの麺…適量
だし汁[水…5カップ/顆粒だしの素…大さじ1/しょうゆ…大さじ2/みりん…大さじ2/カレールゥ…100g/バター…大さじ1]

作り方

1 牛スジは水から30分ほど下茹でする。
2 野菜類は食べやすい大きさに切り軽く茹でる。
3 土鍋などにバター以外のだし汁を入れ煮立ったら、牛スジ、大根など煮えにくい材料を先に入れてしばらく煮込み、順次他の材料も加えて煮込む。
4 食べる直前にブロッコリー、バターを加えたら出来上がり。
当選おめでとうございます! 当選おめでとうございます! 牛すじの旨味でコクが出て、カレー味がさらにおいしくなりそうです。
子どもも大好きなカレー味なら、きっと野菜をたくさん食べてくれますね。
翌日のラーメンも楽しみです!うどんも、あっさりおいしくいただけそうです。
おばあちゃんのおでん
投稿者:やしゅさん  所要時間:30~60分

料理のおすすめポイント

おばあちゃんのおでんは、みんな大好き。「たくさん食べなさい」と笑顔のおばあちゃん。いつも、ありがとう。大根・玉子は下ごしらえの最後、水に浸すと臭みが取れます。練り製品は食べる直前に入れましょう。

材料

大根/玉子/糸コンニャク/じゃがいも/練り製品/水/昆布/鰹節/薄口醤油/お酒/砂糖/塩…少々

作り方

1 大根は4~5cm幅にカット。皮を剥き十文字に隠し包丁を入れ、米の研ぎ汁で茹で、串が通ったら水に浸します。
2 玉子は茹で、熱いうちに殻を剥き水に浸します。
3 糸コンニャクは塩で軽く揉み、熱湯で茹でます。
4 じゃがいもは皮のまま茹で、熱いうちに皮を剥きます。
5 鍋に昆布と水を入れ沸騰したら火を止め、昆布を取り出し鰹節を入れます。
6 馴染ませている間、取り出した昆布を切って結び昆布にします。
7 鰹節を取り出し、薄口醤油・お酒・砂糖・塩少々を入れ味を調えます。
8 糸コンニャク・大根・じゃがいも・玉子・結び昆布を入れて炊きます。
9 食べる直前に、練り製品を入れます。
|1|