「レンジでごちそう和膳 とろとろ角煮大根 和だし仕立て」を新発売
~「笠原将弘氏監修」こだわりの和惣菜がレンジで手軽に!~
「レンジでごちそう和膳 とろとろ角煮大根 和だし仕立て」を新発売
伊藤ハム株式会社は、「電子レンジ調理」「トレイ付き」で、手間なくこだわりの和惣菜が楽しめる「レンジでごちそう和膳」シリーズより、「とろとろ角煮大根 和だし仕立て」を発売します。 |
商品画像

レンジでごちそう和膳
とろとろ角煮大根 和だし仕立て 160g |

調理イメージ |
商品特長
ポイント1 お箸で切れる柔らかさ!とろとろに煮込んだ豚角煮
一度蒸して余計な脂を落とした豚バラ肉と大根を3種の出汁(かつお節・昆布・あご)でじっくり柔らかく煮込みました。賛否両論の店主 笠原将弘氏に監修していただいた、和食専門店で食べられるような、和ならではのおいしさが詰まったメニューです。
ポイント2 こだわりの和惣菜が1人前で食べられる
「家族で食べたいメニューが異なる」「和惣菜を1人分用意するのは難しい」という方にぴったりな、1人前の和惣菜です。「トレイ付き」商品なので、面倒な後片付けが不要です。
ポイント3 ストック可能なメインディッシュ
バリア性
※の高い包材を使用し常温で90日間保存可能なので、ストックができます。また、シリーズはこだわり抜いたおいしさでメインディッシュになる全4種類です。シーンや気分によってお選びいただけます。
※バリア性とは、気体や水分、ガス、においなどを遮断する特性のこと
商品詳細
賛否両論店主 笠原将弘氏
日本料理店「賛否両論」の店主。
新宿「正月屋吉兆」で修業を積み、
28歳で実家の焼き鳥店「とり将」を継ぐ。
2004年「とり将」が30周年を迎えたのを機に、
いったん店を閉め、東京・恵比寿に「賛否両論」をオープン。
たちまち予約の取れない人気店となる。
|

|
商品名&内容量
レンジでごちそう和膳 とろとろ角煮大根 和だし仕立て 160g
希望小売価格
460円(税込) (シリーズ全品同様)
保存温度
常温
発売地区
全国
発売時期
2022年9月1日
レンジでごちそう 和膳シリーズ 既存品

レンジでごちそう和膳
蓮根つくね出汁あん柚子風味 175g |

レンジでごちそう和膳
3種の出汁香る肉じゃが 180g |

レンジでごちそう和膳
揚げ鶏と野菜の黒酢あん 185g |
PDF版のプレスリリースはこちら
本リリースに関するお問い合わせ先 |
伊藤ハム米久ホールディングス株式会社
広報IR室 広報チーム 北垣、眞島
Tel: 03-5723-6889 Fax: 03-5723-2112 |
商品に関するお客様のお問い合わせ |
伊藤ハム株式会社 お客様相談室
フリーダイヤル: 0120-01-1186
|