ページタイトル

鶏だんごとなすの重ね蒸し

レシピ詳細
鶏だんごとなすの重ね蒸し

レシピ情報

- 15(分/目安) -(g/推定値)

memo

電子レンジで簡単にできる、見栄えも良いレシピです。鶏だんごとナスを交互に並べるのが見栄えポイントで、お好みで香味野菜を2~3種類、混ぜて添えるとさらにごちそう感がアップします。

食材(4人分)

  • 鶏だんご(未加熱品)
    16個
  • なす
    2本
  • ごま油
    適量
  • 少々
  • ぽん酢又はごまだれ
    適量
  • 香味野菜(大葉やカイワレ、みょうがなど)
    適量

作り方

なすは1本を斜め輪切りの8等分にして水にさらし、キッチンペーパーで水気をよく拭きとる。香味野菜は食べやすい大きさに切り揃え水にさらしておく。
バットにナスを並べごま油を指にとってなすに薄くぬる。塩を軽く振って下味を付ける。
鶏だんごを軽くつぶして、なすの片面に張り付けるようにして耐熱皿に並べる。
ふんわりとラップをかけて電子レンジ600Wで4~5分鶏だんごに火が通るまで加熱する。お皿に溜まった余分な水分はキッチンペーパーで吸い取る。
お皿の中央に水気を切った香味野菜を盛りつける。お好みでぽん酢を少々垂らしていただく。
【参】人気のレシピ