ページタイトル

炙り鶏だんご鍋

レシピ詳細
炙り鶏だんご鍋

レシピ情報

- 30(分/目安) -(g/推定値)

memo

トースターを使って手軽に作れる炙り鶏だんご鍋です。炙らない鶏だんごも一緒に煮込んで、食感や味の違いをお楽しみください!

食材(4人分)

  • 鶏だんご(未加熱品)
    16個
  • 白菜
    1/4個
  • にんじん
    1/2本
  • 長ネギ
    2本
  • 水菜
    1束
  • しめじ
    1パック
  • 豆腐
    1/2丁
  • 【A】
  • 1000ml
  • しょうゆ
    50ml
  • みりん
    50ml
  • 100ml
  • 顆粒だしの素
    大さじ1

作り方

しめじは小房に分け、野菜と豆腐はお好みのサイズにカットします。
アルミホイルに鶏だんご8個を等間隔に並べて、オーブントースターで加熱します。230℃で10分前後を目安に、こんがり焦げ目がつくまで調理します。(加熱時間はトースターの機種によって異なりますので、様子を見ながら調節してください)
【A】と❶、炙っていない鶏だんご8個を鍋に入れて煮立たせます。
鍋の具材に火が通ったら、仕上げに❷を加えて軽く煮込めば出来上がり!
【参】人気のレシピ