お肉百科

更新:2016/03/28

【お肉に関する情報】
お肉とミネラルの関係
アサノフレミ

お肉に入っているミネラルとして鉄分が挙げられますが、それ以外にもお肉でまかないきれない身体に必要なミネラルってどんなものがあるんですか?

ハム係長

例えば不足しがちな栄養素は「カルシウム」だね。また摂り過ぎに気を付けたい「ナトリウム」があるね。カルシウムは日本人に最も不足していると言われていて、煮干しや乳製品に豊富に含まれているんだよ。また、ナトリウムの過剰摂取は高血圧や脳卒中を招く危険があるから、注意が必要だね。

アサノフレミ

ビタミン同様、それぞれのミネラルにも重要な働きがあるんですよね。

ハム係長

そうだね。「カルシウム」は骨を作るために必要で、不足すると骨粗しょう症にかかりやすくなるね。また「ナトリウム」は食塩として摂取し、血液中に含まれて他のミネラルが血液中に溶けるのを助けるんだよ。「カリウム」は野菜や果物(すいか、柿など)に含まれていて、血圧を調整するんだよ。

ハム係長

あと、「リン」は卵黄や肉類に含まれていて、骨や歯を作るために不可欠で、肝臓・心臓の働きや神経伝達にも作用するんだよ。「鉄」は肉類・卵黄・煮干に含まれ血液中で酸素と結合し、運び屋の役割になるんだよ。「亜鉛」は肉類などに含まれ、皮膚や骨格を維持する役割があるんだよ。

アサノフレミ

ミネラルとビタミンは、お互いに協力したり、バランスをとりながら身体の機能を維持しているんですよ。身体の機能を保つミネラルは、つい見落としがちになる栄養素ですが、ビタミンとともに毎日しっかり摂取しましょうね♪

★backnumber

お肉に関する情報

ハム・ソーセージに関する情報

調理一般に関する情報

季節の健康と食に関する情報